91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

まず、民生費 児童福祉費 児童福祉総務費の未就園児定期的預かりモデル事業に関し、新しく始まる本事業内容についてただしたところ、ふだん保育所幼稚園等利用していない未就園児を保育施設等で定期的に預かり、専門家による良質な育成環境を確保し、他児と共に過ごし遊ぶ経験を通じて、子どもたち発達を促すこと、また、育児疲れによる負担を抱える保護者に対する継続支援を行う環境を整備することを目的として、国が保育施設

柏原市議会 2022-03-10 03月10日-02号

このことから、虐待の原因と考えられています子育て孤立化による育児疲れや親御さんの精神疾患児童発達面などの情報なども迅速に確認できる体制が強化され、妊娠期から出産、そして子育て期にわたり、必要な支援把握や迅速な対応を切れ目なく実施することができるものと考えております。 ◆2番(榊田和議員) 事業効果についても理解いたしました。

泉佐野市議会 2021-06-23 06月23日-02号

さて、議員ご質問の保護者育児疲れ解消や少しの間のリフレッシュのための一時預かりについてでありますが、先ほどご紹介した一時的保育サービスや病後児保育事業は、サービス利用申込書問診票申込み理由が分かる書類を希望する園に事前に提出する必要があるなど、保護者にとっては条件的にハードルが高く、利用をためらうといったケースもあると考えられます。

柏原市議会 2020-12-11 12月11日-03号

では、今年、新型コロナウイルス感染症によりどうしても外出できない状況が続いたり、親の孤立化育児疲れが件数の増加を招いているのではないかと言われていますが、柏原市においてどのような状況になっているのか、お伺いいたします。 ◎石橋敬三健康福祉部長 虐待相談が増加している要因に、新型コロナウイルス感染症による影響がどの程度関係性があるのか、それらの把握は正直できておりません。 

枚方市議会 2020-12-05 令和2年12月定例月議会(第5日) 本文

予防的な取組として、保護者育児疲れなどにより一時的に子ども施設で預かる子育て短期支援事業、いわゆるショートステイがありますが、委託先施設がいっぱいで、保護者利用したいときになかなか利用できない状況にあるとお聞きしています。  東京では、中野区などの自治体ショートステイの受皿を広げるために、協力家庭を区民に募る取組が進んでいます。

岸和田市議会 2020-06-17 令和2年第2回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2020年06月17日

◯大西謙次子ども家庭応援部長  一時預かり事業につきましては、週に数日断続的に働いたり、出産介護病気等家庭での保育が困難になる場合、あるいは育児疲れなどで一時の解消、精神的なものを解消したいというときに、一時的に、お子さん保育所等で預かるという事業でございまして、本市におきましては、公立保育所で1か所、民間施設で1か所、計2か所で1日当たり、それぞれ10人程度のお預かりをしている状況でございます

岸和田市議会 2020-06-17 令和2年第2回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2020年06月17日

◯大西謙次子ども家庭応援部長  一時預かり事業につきましては、週に数日断続的に働いたり、出産介護病気等家庭での保育が困難になる場合、あるいは育児疲れなどで一時の解消、精神的なものを解消したいというときに、一時的に、お子さん保育所等で預かるという事業でございまして、本市におきましては、公立保育所で1か所、民間施設で1か所、計2か所で1日当たり、それぞれ10人程度のお預かりをしている状況でございます

門真市議会 2019-12-17 令和 元年第 3回定例会-12月17日-02号

また、保育所等への子どもの送迎や子どもの一時預かり支援を行うファミリー・サポートセンター事業保護者の方が疾病育児疲れ等で、家庭での養育が困難となった場合に養護施設などで子どもを預かる、子育て短期支援事業なども実施しており、それぞれの事業利用の際には、多胎児世帯を含め各御家庭状況に応じた柔軟な対応を行っているところでございます。  

池田市議会 2019-09-25 09月25日-02号

明石市では、ショートステイ里親という病気育児疲れなど、短い期間、例えば3日間親元を離れる必要がある子ども専門に預かる里親事業があります。この取り組み子どもたちのために何かをしてみたいと思っている人の心も動かし、広がっています。 先日、明石市長のお話を聞く機会がありました。現在、明石市では子どもに徹底的に投資をされているそうです。

枚方市議会 2019-06-04 令和元年6月定例月議会(第4日) 本文

また、本市では、出産入院育児疲れなど、子ども養育が一時的に困難な場合は、月7日を上限として子ども施設で預かる子育て短期支援事業を初め、臨床心理士など専門職による相談のほか、市が実施している子育て支援サービスの提供など、虐待の予防や防止として、さまざまな支援を行っているところでございます。  次に、5.子育てアプリ情報発信について、お答えいたします。  

門真市議会 2019-03-13 平成31年 3月13日文教こども常任委員会−03月13日-01号

◎寺西 子育て支援課長  実施内容につきましてはショートステイにつきましては保護者疾病育児疲れ等の理由家庭での養育が一時的に困難となった場合に一定期間、トワイライトステイは保護者が仕事などの理由で平日の夜間または休日に、それぞれ児童養護施設等養育保護を行うものでございます。

交野市議会 2017-09-19 09月19日-05号

育児疲れや周囲のサポートを得られないことへの孤独感家事子育てを両立できないことへの罪悪感などから、産後うつは妊婦さんの約10人に1人が経験するとされています。そのため、産後も安心して子育てができる支援体制の確保を図ることを目的として、産後ケア事業について、厚生労働省は2014年度から産前産後ケアに取り組む自治体への補助を行っています。

交野市議会 2017-03-07 03月07日-02号

出産後の母体は妊娠前の状態に戻ろうとするためにホルモンバランスが変化し心身ともに不安定な状態となり、ここに育児疲れ孤独感家事育児を両立できないことへの罪悪感などが作用して産後鬱を発症すると考えられていますが、最近その産後鬱の言葉をよく耳にするようになってきていますが、マタニティーブルーズ症候群と産後鬱の違い、本市の産後鬱の対策と現状についてお聞かせください。 2点目、教育行政について。 

吹田市議会 2016-12-06 12月06日-04号

さらに、育児疲れによる保護者の精神的・身体的負担を軽減することは、御家庭で適切に保育を継続していく上で重要となりますので、その支援の一つとなる一時預かり事業につきまして、実施施設数をふやすなど、事業の拡充に努めているところでございます。 今後とも、全ての子供にひとしく健やかな成長が保障されますよう、人口推計や地区の特徴などを踏まえながら、必要な措置を講じてまいります。 以上でございます。